白髪はカラダの不調を知らせるサインかも
白髪ができる原因は、加齢をはじめ、食生活や生活習慣の乱れ、運動不足や睡眠不足、ストレスや喫煙などいくつのも要因が複雑に絡まりあっていますが、白髪の生える場所から健康状態やどの内臓が不調なのかある程度推測することができます。
白髪の生える場所別カラダの不調
白髪ができる場所によってカラダから発せられているサインをいち早く知ることができます。
- こめかみの白髪・・・過度なストレス、慢性的な眼精疲労
- 分け目や頭頂部の白髪・・・紫外線による頭皮のダメージ、胃腸の不調、食生活の乱れ
- 側頭部の白髪・・・内臓の不調、食生活の乱れ
- 後頭部の白髪・・・生殖器の不調、食生活の乱れ
それでは白髪の生える場所ごとに詳しく見ていきましょう。
※白髪は加齢をはじめ様々な要因で生えてくるものですので、各部位に白髪が生えていることが全てカラダの不調を示すものではありません。
こめかみに出てくる白髪
こめかみとは目の横のくぼみのあるもみあげの生え際の辺りを指します。こめかみは、血流が滞りやすい部分でもあるのと同時に、脳へ情報の伝達を指令している神経細胞が多く通っている場所でもあるため、疲れやすい部分でもあります。
ストレスがたまった状態が続いていると、毛細血管が四六時中収縮した状態になってしまい、血流が滞って栄養が十分行き渡らず、このためこめかみに出来る白髪は、過度なストレスに長期間さらされることによって出来たと考えられます。
また、長時間のパソコンやスマホの使用で慢性的に目が疲れていたり、目の周りの筋肉が凝り固まっていることも考えられます。気分転換はもちろんのこと、目の周りのマッサージを行ってコリをほぐして血流を改善させたり、目を休めるなど工夫が必要です。
分け目や頭頂部に出てくる白髪
分け目や頭頂部の白髪は紫外線が大きく影響していると考えられます。紫外線を浴びることで活性酸素が活発になり、白髪を発生させてしまいます。
帽子や日焼け止めクリームで紫外線から頭皮を守りましょう。また、暴飲暴食に気をつけて冷たいものはできるだけ摂らないようにして胃腸を労わりましょう。
側頭部に出てくる白髪
食生活の乱れも関係がありますが、白髪が右側に生えていれば腎臓、左側に生えていれば肝臓に不調があると考えられ、それぞれの不調が原因でまとまって白髪が生えることがあります。
休肝日などを設け、臓器の負担を軽減しましょう。
後頭部に出てくる白髪
後頭部には太い血管が通っているため一般的に白髪が生えにくい場所とされていますが、生殖器系のツボがあるため、後頭部に白髪がある場合は、ホルモンバランスが乱れている可能性があります。
利き脳によって白髪の生えやすい場所がある?
人間の脳には右脳と左脳があり、右半分にある右脳は感情や感性、左半身を司り、左半分にある左脳は論理や右半身を司っていて、利き腕があるように利き脳というものもあります。
日常的に左脳をよく使っている人は左側に、右脳をよく使っている人は右側に白髪が生えてくるそうで、そのため職業によっても白髪ができやすい場所が違ってくるそうです。
これはよく使う側の脳がストレスを感じて白髪ができやすいということでしょう。
- 右脳派・・・直観や感性が発達している画家や音楽家、作曲家、美容師など
- 左脳派・・・物ごとを理詰めで考える論理派の金融マン、公認会計士、弁護士など
白髪は体調のバロメーターでもあります。カラダが発するサインを見逃さず、まずは、生活習慣を見直し、バランスの良い食事を心掛けるようにしましょう。
また、適度な運動を行い、できるだけストレスを溜めないように定期的に息抜きをしてリフレッシュをすることも必要です。