白髪染めは濡れた髪・乾いた髪、どちらに使う?
白髪染めは濡れた髪・乾いた髪、どちらに使う?
普段から白髪染めトリートメントを使っています。
白髪染めトリートメントはシャンプー後の濡れた髪でも、シャンプーをせずに乾いた髪でも使えると思いますが、どちらの髪に使ったほうが良いのでしょうか?
染まりや髪の傷みなど注意点があれば教えてください。
目的に合わせて使い分けると良いでしょう
白髪染めトリートメントはシャンプー後にトリートメント替わりに使うのが基本ですが、最近は乾いた髪やどちらにも使えるタイプも多く販売されています。
トリートメント効果を高めてムラなく染めたいときは「濡れた髪」、使い始めなどしっかり染めたいときは「乾いた髪」に使うのが基本。それぞれにメリットとデメリットがありますので、目的に合わせて使い分けるのが良いでしょう。
基本は濡れた髪に使うもの
白髪染めトリートメントは、トリートメント替わりに使うものなので、シャンプー後の濡れた髪に使うのが基本的な使い方です。
多くの白髪染めトリートメントは、シャンプー後に使うタイプですが、最近では、シャンプー前の乾いた髪に使えるタイプや、目的に応じて乾いた髪と濡れた髪を使い分けられるタイプなども多く販売されるようになってきました。
濡れた髪・乾いた髪、それぞれのメリットやデメリットがありますので、目的に応じて使い分けてみてください。
シャンプー後の濡れた髪に使うメリット・デメリット
シャンプー後の濡れた髪に使うメリット
- 髪が濡れているので染料がよく伸びムラなく染められる
- 濡れてキューティクルが開いているので短時間で染まる
- 染料の伸びが良いため少量の染料で染められる
- キューティクルが開いているのでトリートメント成分が浸透しやすい
シャンプー後の濡れた髪に使うデメリット
- 髪に残った水気で染料が薄まり染まりが悪くなる
- 水気が髪のコーティングになってしまい染まりが悪くなる
- 髪が濡れていると白髪が分かりにくくなる
シャンプー後の濡れた髪に使う白髪染めトリートメント
シャンプー後の濡れた髪に塗るベーシックな使い方です。シャンプー後のトリートメント替わりに使えるので、手間もかからず白髪染めができます。髪が濡れていると、少量でも塗りやすく、伸びが良いので染めムラにもなりにくいメリットがあります。
トリートメント成分も浸透しやすいので、ある程度髪色が着いたら、シャンプー後の濡れた髪に使う白髪染めトリートメントが使いやすいでしょう。
シャンプー後の濡れた髪に使う主な白髪染めトリートメント
シャンプー前の乾いた髪に使うメリット・デメリット
シャンプー前の乾いた髪に使うメリット
- 水気で染料が薄まらないので白髪がしっかり染まる
- 髪が濡れていないので白髪が分かりやすく染め残しになりにくい
シャンプー前の乾いた髪に使うデメリット
- 髪が濡れていないので染料を伸ばしにくく使用量が増えてしまう
- キューティクルが閉じた状態のため浸透が遅く放置時間が長くなる
- キューティクルが閉じた状態のためトリートメント成分が浸透しにくい
- 乾いた頭皮に染料が付着すると頭皮が染まってしまいやすい
シャンプー前の乾いた髪に使う白髪染めトリートメント
シャンプー前の乾いた髪に使うタイプは、シャンプー後の濡れた髪に使用するタイプと比べて、白髪の染まりが良くなるというのが一番のメリットです。特に、白髪が多いときや白髪染めの使い始めなどには特に有効です。
※シャンプーをする前に染めますが、髪に汚れや皮脂が残っていると染まりが悪くなりますので、前日の夜など前もって髪を洗っておきます。
シャンプー前の乾いた髪に使う主な白髪染めトリートメント
濡れた髪・乾いた髪を人毛で染め比べ
濡れた髪と乾いた髪、それぞれを白髪染めトリートメントで染めたときにどのような違いが出るのか、人毛サンプルを使って染め比べをしてみました。
(左) 濡れた髪・・・シャンプーしてタオルドライ後、染料を塗り15分放置して洗い流し
(右) 乾いた髪・・・乾いた状態のまま染料を塗り30分放置してから洗い流し
使用した白髪染めトリートメントは、利尻ヘアカラートリートメントのブラックです。
左が濡れた髪、右が乾いた髪でそれぞれ1回染めたものです。
写真では少し分かりにくいですが、右の乾いた髪で染めたほうが、色が濃く発色しています。
使い始めなどしっかり染めたいときには「乾いた髪」に、トリートメント効果を高めてムラなく染めたいときには「濡れた髪」に使う、など目的に合わせて使い分けるのが良いでしょう。